質問力はビジネスの武器!良い質問をするためのコツとは

質問力はビジネスの武器!良い質問をするためのコツとは

社会人になると学生時代よりも質問をする機会というのは多くなります。

場合によっては同僚や上司だけではなく今まで話したこともない取引先に質問をしなければならないシーンも出てきますが、この際に良い質問をすることによって自分の評価を高めることが出来ます。

逆に意味のないような質問をしてしまうことによって、相手の気分を害してしまったり、自分の評価を貶めたりすることもありますので、質問力を鍛えるというのはビジネスのシーンで色々と役立つということを知っておいてください。

こちらでは、良い質問をするためのコツについて詳しく紹介していきます。

社会人にとっての質問は明確な答えが無いケースが多い

学生時代の質問というのは生徒から先生に対して行うことが多く、質問の内容については授業で分からなかったことに対して行われるのが一般的です。

そのため、質問に対する答えというのが明確になっていて、答えに至るまでの道筋が授業では把握することが出来なかったために、異なる道から正解に辿り着くための答えが用意されているということになります。

このようなケースだと答えは1つに決まっているので質問力という意味では低くなっていますが、社会人になると高いレベルでの質問力が求められることになるために、どのように質問をすれば良いのか分からないという人も多いです。

ここで注意してもらいたいのは社会人になってからの質問に関しては明確な答えが無いケースも多いということです。

例えば割り振られた仕事に行き詰まっていて、どのように作業をすれば良いのか分からなくなったという場合に、自分が上司に質問をしたとします。

「作業の進め方が分からなくなったのですが、どのように進めればよろしいでしょうか?」

このように質問をしたとしても、上司は質問者がどうして分からなくなったのかということが理解できないために質問に答えられなくなります。

そして、作業の内容に合っていても質問者が求めている内容ではなかった場合は問題が解決できないということになりますので、質問をしたことによって袋小路に入ってしまうというようなケースも少なくありません。

そのため、質問をする側にとってもどのように質問をすれば自分の思い描いている答えが返ってくるのかということを考えて質問をしなければならないということになります。

この力を付けるのが質問力となっていて、質問力が高い人というのは簡単に問題を解決することが出来るために自分の力だけではなく人の力も利用することが出来るために成長力が高くなるということに繋がります。

クローズドクエッションとオープンクエッションを理解する

質問というカテゴリーを2つに分けるとクローズドクエッションとオープンクエッションの2つに分けることが出来ます。

クローズドクエッションというのは閉鎖的な質問となっていて、回答範囲が制限された質問ということになります。

簡単に言えば「はい・いいえ」だけで回答することが出来るようなタイプの質問となっていて、オープンクエッションの場合は相手が自分なりの回答を示さなければならないようなタイプの質問となっているために回答範囲が制限されていない質問となります。

仕事に関して例えるのなら、「仕事は好きですか?」という質問はクローズドクエッションということになり「はい・いいえ」のみで回答することになります。

しかし「仕事のどんなところが好きですか?」という質問になると回答者によって答えが変わるために回答範囲が制限されていないということになります。

一般的にクローズドクエッションというのは会話が広がらずに、オープンクエッションの場合は会話を広げることが出来るためにオープンクエッションを上手く活用する人ほど質問力に優れているということになります。

ちなみに、オープンクエッションを上手く活用する人はコミュニケーション能力にも長けているとされていますので、コミュニケーションが苦手だという方は質問方法を意識するとうまくいくケースが多いです。

相手にとって答えやすい質問から初めて核心に迫る

質問力を高めるためのコツというのは、相手にとって答えやすい質問から初めて、徐々に核心へと進んでいくというような方法がオススメです。

質問者が求めているのは核心に迫った内容となっていますが、ビジネスシーンで相手のコミュニケーションを取りながら核心に迫った質問をしても曖昧な答えになってしまったり相手の気分を害したりするケースも多いです。

そのため、相手が核心について答えたくなるようにまずは幅広い範囲で簡単に答えることが出来るような質問からスタートします。

そうすることによって、回答者にとっても答えやすい質問が続くということになるために、質問者が回答者から信頼を得ることが出来るようにもなります。

人間というのは不思議なもので好印象を抱いている人と苦手な人が同じ質問をした場合に、好印象な人に対して好意的な回答をしてしまうという生き物です。

そのため、質問力を高めるためには、相手にとって答えやすい質問から始めることで相手と自分との絆を育むことが大切です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

質問力を高めるためのコツというのは、言い換えればコミュニケーション能力をアップさせるというような内容になります。

コミュニケーションというのは性格や環境によって大きく変動すると思っている人が多いですが、テクニックがあればコミュニケーションが苦手だという人でも良い質問をすることが可能です。

ビジネスシーンで良い質問をすることが出来る人は周りからも信頼されるようになりますので、自分にとって良い環境で仕事を続けることが出来るようにもなります。

同じタグのついた記事

同じカテゴリの記事

hikaku-bnr870_200